Uni-net Communications

主に、官公庁関連(啓発、教育関連など)のポスターをはじめ、格闘技やスポーツジムのチラシ、ポスターなどのデザイン〜版下作成しています。

大判ポスター、フライヤー、変型、冊子、リーフレット、のぼりなど対応します。紙質や各種加工などご相談ください。

また、紙媒体・動画問わずイラストの制作もしております。手書きのイラストはもちろん、イラストレーターにて作成しパスでの納品なども可能です。SNS用の静止画の作成も対応可能です。

Printed materials

官公庁・一般 
ー 過去の制作物 ー

Animation for kids

教材・子供向け 

安心と信頼のコンテンツを。
デジタルが主流の時代だからこそ、一つひとつ丁寧にアニメーションを制作しています。手描きのやさしさ、息づくようなストップモーションの不思議な動きなど、絵本をめくるようなアニメーションから、教材向けの2DCGアニメーションまで手がけております。ご予算や、納期など、ご相談ください。

NHK ETV Puchipuchi Anime "In the hole"
©IKUO KATO・NHK・NEP
"WATER IN THE CUP"
©IKUO KATO
"my socks"
©IKUO KATO

みんなだいすきな、おにぎりアニメ

食育 Animation

press kit 【download】
- ONIGIRI-  
  

「私たちが普段食べている食材は、一体どこから来て、どうやって私たちの食卓までたどり着くんだろう?」
そんな子どもたちの素朴な疑問や知的好奇心をくすぐる食育アニメーションを制作しています。
「ライスボールライス」には、ナレーションも字幕もありません。
赤ちゃんも、日本語を知らない海外のこどもたちも一緒に楽しめるアニメーションです。
ゆかいな太鼓のリズムと一緒に、楽しく踊って学ぼう!

workshop

東京国際フォーラムで開催されるラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 での、こどもスマイルムーブメントのブースに出展参加いたしました。

音楽で参加していただいた、南インド・タミル民俗舞踊|ヌリッティアンジャリ舞踊団の阿保和華子さんによる、パライのミニコンサートや、アニメーションに合わせて、自分でデコレーションした紙皿の太鼓をたたくこども向けワークショップを開催しました。

こどもスマイルムーブメント(東京都)
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/

TAARTROVERSは、2歳から9歳の子どもたちを対象としたオランダの映画と演劇のフェスティバルです。このフェスティバルでは、映画上映だけでなく、子どもたちが遊びを通して探求し、学べるインタラクティブな「想像力の遊び場」も提供しています。
こどもたちは、アニメーション「ライスボールライス」や、その他の海外のアニメーションを楽しみ、上映後におにぎりを作って食べるというワークショップが開催されました。

Let’s work together

Diverse 
projects

こども向けアニメーション以外にも、MVや映画・TV挿入用アニメーションや、SNS向けのCM用アニメーションを制作しています。

ravel
"Gaspard de la Nuit"
anohi
"アノヒ" ©Mubi
yokohama_hag
©HAG / 横浜市水道局
Cesium and a Tokyo Girl
海神 ©映画「セシウムと少女」
reading
"読書"
sanmainoofuda
"3枚のおふだ" ©WOWOW TV「脇役目線」
jizo
"笠地蔵" ©WOWOW TV「脇役目線」
tokyo-movie
東京都委託案件 ©東京都

Let’s work together

Contact Us

制作のご相談、お問い合わせはこちらのフォームからお問い合わせください。

About Us

会社概要

会社名
ユニネットコミュニケーションズ株式会社
代表者
代表取締役 加藤郁夫
本社
埼玉県志木市中宗岡4丁目3番36
東京営業所
東京都港区北青山一丁目3番1号アールキューブ青山3階
資本金
10,000,000円
取引銀行
三菱東京UFJ銀行 巣鴨支店